リンク
お問い合わせ
交通のご案内
桐蔭横浜大学剣道部
TOIN UNIV. KENDO TEAM
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
273
274
275
276
277
次へ »
2月6日
こんにちは!2年の大畑です。本日は日曜日ということで、からだを休める日としました。日頃稽古ができない分、自宅でトレーニングを行っていますが、本日はリフレッシュとして部屋の掃除や散歩をして過ごしました!毎日煮詰めて稽古やトレーニングをするのもいいですが、リフレッシュの日も大事ですよね!また明日から頑張るモチベーションにも繋がりました。写真は、この間行われた部内戦の時の面付けの様子です。こうやって並...
続きを読む≫
WRITER:
大畑果穂
2022年2月6日
2月5日
こんにちは、2年荻野です!最近ニュースなどで感染者が過去最多というのをよく目にします。誰がなってもおかしくない状況なので、今後も気をつけて生活していきましょう。↑これは稽古納の写真です。今は蔓延防止が出ていて、各自でトレーニングや自主練などを行っています。全体での稽古はできていない状況ですが、またこのようにみんなで集まって、全体稽古をしたいです。まだ、コロナは終息しそうにはなく、試合も無くなって...
続きを読む≫
WRITER:
荻野里帆
2022年2月5日
2月4日
こんにちは、2年児玉です!蔓延防止のため、なかなか稽古再開が出来ていませんが、グループごとにトレーニングをしたり、各自工夫してスキルアップを目指したりしています。全体稽古はできていないけれど、自主練をしてこの期間を有意義に使えるようにしたいです。本日は同期と自主練をしてきました。他にも多くの部員が自主練に来ていて賑わっていたし、全体稽古の再開が待ち遠しく感じました。全体稽古が始まったら思い切り稽...
続きを読む≫
WRITER:
児玉愛純
2022年2月4日
2月3日
こんにちは、ブログの担当日が毎回自主練日か休みの日ばかりでネタが尽きている2年の佐藤です。(^^)あっという間に2月に入りましたね!みなさんはいかがお過ごしでしょうか?私は先日、久しぶりに道場の先生でもある父と稽古をしました。父は上段にしてから1番近くで指導してくれている先生でもあります。なので、面打ちを4本やっただけで改善するべきところを10点ほど言われてしまいました。(^^;コロナやオミクロンなどの感染...
続きを読む≫
WRITER:
佐藤伶美
2022年2月3日
2月2日
2月に入りましたが、まだまだ寒さが残っていますね。私は、暖かい気温が好きなので早く春になって欲しいです?本来では、昨日から稽古再開のはずでしたが、新型ウイルスの感染拡大が収まらないため、引き続き自主トレーニング及び自主練を延長する形になりました。同期や後輩、先輩方と一緒に稽古出来ず、とても残念ですTTですが、各自で自分の出来ることをしっかりやり、いつ試合があっても良いように準備しておきたいと思いま...
続きを読む≫
WRITER:
竹島凪紗
2022年2月2日
最近の記事一覧
関東新人に向けて
秋
11月11日
鬼鍛錬!!!
アキレス腱測定
アーカイブ
2025年11月(13 )
2025年10月(31 )
2025年09月(30 )
2025年08月(31 )
2025年07月(31 )
一覧へ
Blogテーマ一覧