Blog

ブログ更新情報


こんにちは!村田笙之介です。今日から男子は調整期に女子は鍛錬期に入りました!男子の選手は先週死ぬほど追い込んだと思います。調整期は怪我等に気をつけて良い状態に持っていきましょう!女子は鍛錬期なのでこの1週間は辛い稽古だと思いますが最後まで集中を途切れさせることなく頑張りましょう!その他の人も12月初旬にオープン大会が待っています!鍛錬期や調整期をひとごとと思わず上位入賞できるように部員一丸となって...
続きを読む≫

2019年11月18日


こんばんは!久保です!11月になり、来週には男子の新人戦、再来週には女子の新人戦があります!男女で違うメニューをやったり、今までとは違う稽古をしてから初めての試合となります。男女共良い結果が出せるよう残りの稽古も頑張っていきます!!そして昨日は私のバイト先に長岡家が来てくれました!今日の写真はその一部です!真ん中はさやかのお父さんです◡̈次は村田です!
続きを読む≫

2019年11月17日


こんばんは。3年齋藤です!!今日はトレーニングをしました!練習試合の人、段審査の人、トレーニングの人、剣道教室の人にわかれていて、いつもより人数が少ない中でのトレーニングだったんですが、しっかり出来たのではないかと思います。トレーニング後は外周を2周走りました。私は走るのがとても苦手で、トレーニングよりもきつかったです。。少しずつでも長く走れるようにしたいです。‪\(ᯅ̈ )/清水飛鳥・菊地総之介、四段合...
続きを読む≫

2019年11月16日


こんにちは、 一年の金澤です。 今日は鴨志田第一小学校で行われたちびっこ剣道教室に参加しました。 剣道を人に教えることは初めてで少し緊張していましたが、始まると子供達が楽しそうに元気の良さに驚きました。 素振りから始まり、足さばきの鬼ごっこ、防具をつけて打ってみたりと楽しく教えることができました。 今回の体験でとても貴重な体験をすることがでました。今後も参加していきたいと思いました。
続きを読む≫
2019年11月16日


こんばんは!清水です!今日は、午前からアルバイトに行って、そのあとは明日が段審査のため部活をお休みさせていただき、地元に稽古に行ってきました!!審査稽古、非常に苦手なのですが、やればやるほど嫌になってきてしまって大変でした。(笑)形も、かたちだけは覚えていましたが、なぜその動きなのか、と全部意味を教えてもらい、修正と仕上げをしてもらいましたが、もう途中で心折れそうでした。形難しくないですか?10...
続きを読む≫

2019年11月15日