リンク
お問い合わせ
交通のご案内
桐蔭横浜大学剣道部
TOIN UNIV. KENDO TEAM
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
389
390
391
392
393
次へ »
5/25メッセージリレー
こんにちは、自粛期間で太り始めて危機を感じている2年千葉です!今日で緊急事態宣言が解除されましたね!ですが、まだコロナウィルスがなくなったわけでないので気を付けて手洗いうがいをしていきたいと思います。私が選んだのは、臥薪嘗胆(がしんしょうたん)です。意味は、将来の成功を期して苦労に耐えることです。将来の成功は、コロナウィルスが無くなり部活と学校が通えるという事で苦労には自粛期間を耐えるというのを...
続きを読む≫
WRITER:
千葉裕奈
2020年5月25日
5月24日メッセージリレー
こんばんは!2年の鎌田です。コロナの緊急事態宣言からもう2ヶ月が経とうとしています。みなさんどんな毎日を過ごしていますか?私は課題したりで毎日バタバタです、(^^;;緊急事態宣言がもうそろそろ解除されそうですが、第二波が怖いです。私が選んだ言葉は『獅子奮迅』です。物事に対処する際の意気込み、勢いがすさまじく強いことのたとえで、獅子が奮い立って激しく進む意から「獅子」はライオン、「奮迅」は、激しく奮い立...
続きを読む≫
WRITER:
鎌田恵
2020年5月24日
5/24メッセージリレー
皆さんこんばんは。ゲーム大好きみぽりこと荻谷です。本日のメッセージリレー担当者のうちの1人になります! もうすぐ緊急事態宣言が解除されると言うことで、これからどのように日常が戻っていくのかとみんなソワソワしています。さて、本日の私のメッセージは「古木竜吟」(こぼくりょうぎん、こぼくりゅうぎん)苦境を脱して生を得るたとえ、生命力を回復するたとえです。コロナの流行が緩やかになって、みんながただ怯える...
続きを読む≫
WRITER:
荻谷海帆
2020年5月24日
05/24メッセージリレー
皆さんお元気ですか?2年の石間未来です!私は今暇を持て余してウズウズしています。満足に動けないなどうやって運動しようかなと思っているのですがなかなか難しい状況です?最寄りの近くの病院でも感染者が出たので少し怖いですけど、気を抜かないで学校が始まるまで体力づくり頑張りたいと思います。私が選んだのは「文武不岐」です!意味は、「学問と武道は別物ではなく、学問を極め何が正しいかを知ることは、武道のきびし...
続きを読む≫
WRITER:
石間未来
2020年5月24日
5月23日
こんにちは!今回のメッセージリレー担当の渡邊正史です!皆さんお元気にしていますでしょうか?自分は大学の出された課題を終わらすのに精一杯で夜も眠れません!では今回自分が選んだ言葉は『一念発起』という言葉です。『一念発起』という言葉とはそれまでの考えを改め、あることを成し遂げようと一大決心し、熱心に励むことです。皆さん、緊急事態宣言をはもう間も無く解除されるのであと少しの辛抱です!なのでコロナを乗...
続きを読む≫
WRITER:
渡邊正史
2020年5月23日
最近の記事一覧
ラストスパート!
秋の気配
秋がきたね
いよいよ!
九州遠征
アーカイブ
2025年09月(16 )
2025年08月(31 )
2025年07月(31 )
2025年06月(29 )
2025年05月(31 )
一覧へ
Blogテーマ一覧