リンク
お問い合わせ
交通のご案内
桐蔭横浜大学剣道部
TOIN UNIV. KENDO TEAM
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
405
406
407
408
409
次へ »
5月15日
みなさんこんにちは!今日は天気も良くて洗濯日和ですね明日は雨が降るそうです自粛生活が続き、実家にも帰れない生活が続いています。人と話すことが大好きなのでバイトだけが今の生きがいですしかしこんな時期だからこそ、オンラインを使った交流ができ、いろんな人との繋がりを深めることもできます。普段ならなかなか会えなかったり連絡が取れなかったりする人とも、オンラインで楽しめたりもします関東学生、神奈川県大会...
続きを読む≫
WRITER:
堀川菜都子
2020年5月15日
5月15日メッセージリレー
こんばんは!三年の光武です。今日も夏を感じざる得ない良い天気で、私は今日ベランダにホットプレートを出して焼き鳥をしました。そして、トレーニングやランニングは行なってはいるのですが、お米を食べる量が1日約3合と相変わらずなためどんどん太っていっております。皆さんはいかがお過ごしですか?コロナは減ってきていますが、まだ油断できないのでまだまだ気をつけて過ごしていきましょう!私が選んだ言葉は『氣』です...
続きを読む≫
WRITER:
光武鈴音
2020年5月15日
5月14日メッセージリレー
こんにちは!三年の清です!先週あたりから気温が高くとても暑い日々が続いていますね?自粛期間で良かったと思っています…私が選んだ言葉は【感謝】です!自粛期間で家族との時間も増え、自ら率先して家事を行うようになりました。今までは遅い帰宅だった為手伝いなど出来ていませんでしたが、この期間を通じて陰ながら様々な面で支えて貰っている事に気付きました。改めて両親へ感謝していきたいです。感謝を言葉に表すことは...
続きを読む≫
WRITER:
清美咲
2020年5月14日
5月14日メッセージリレー
こんにちは!3年の倉谷です!みなさん変わりなく元気に過ごされていますか?まぁ、私は相変わらず元気すぎますけどね…笑ここ最近、夏のような気温で春はどこいった…と思わされるぐらい暑いですよね。でも5月なので四季的には一応?まだ?春ですよね?笑私が選んだ言葉は 【 一往直前 】です!意味は、困難を恐れる事なく、ただひたすらに前に進むです!コロナでマイナスな方向ばかり考えしまうこともあると思いますが...
続きを読む≫
WRITER:
倉谷春乃
2020年5月14日
5月14日メッセージリレー
こんにちは!3年の吉林です。皆さん元気にお過ごしですか?自分は、現在慣れないオンライン授業や沢山の課題に追われる日々を送っています。今回、私が紹介する言葉は【自助】です。この言葉は自分の母校の部訓に含まれる言葉です。意味は、自分の力で自分を助けること、つまり自分で何か結果を残したいと思うなら、他力本願にならずに自分で努力をしようという意味です。 自分は、コロナウイルスの影響により自宅での自粛...
続きを読む≫
WRITER:
吉林光
2020年5月14日
最近の記事一覧
『鬼』鍛錬期‼️
鍛錬期
新しい課題
寒い気持ち
交剣知愛
アーカイブ
2025年11月(6 )
2025年10月(31 )
2025年09月(30 )
2025年08月(31 )
2025年07月(31 )
一覧へ
Blogテーマ一覧