Blog

ブログ更新情報


こんばんわ。2年生の岡野です昨日自分は、神奈川県大会の団体、個人両方にエントリーするという貴重な体験をさせていただきました。個人でも団体でも東海大学の壁を破れず悔しい結果となりましたが、個人的に多くのことを学べる大会となりました!まだまだ、団体でチームの力になれず応援をすることしかできませんでしたが次の秋季神奈川県大会に向けての課題を肌で感じることができました、是非この経験を普段の稽古に活かし次...
続きを読む≫

2018年6月11日


本日ブログを担当します、菊地総之介です。今日は雨の中、神奈川大学にて第63回春季神奈川県学生剣道選手権大会が開催されました。結果と致しましては、男子個人戦で1年生の星川と片山がベスト16。女子個人戦では、1年生の光武と安留がベスト16。3年生の栗田先輩がベスト8に入賞しました。そして、団体戦では男子が予選リーグで関東学院大学と横浜国立大学と三校リーグを行い、見事1位で予選リーグを通過しました。準決勝は横浜...
続きを読む≫

2018年6月10日


こんにちは、黒川です!明日はいよいよ神奈川県大会です!自分はこの大会を迎えるまでにいろんなことがありました。メンタル的にきつかったときもあったけど、そんなときに部活の仲間、先輩、後輩が支えてくれてとても嬉しかったし、頑張ることができました!ありがとうございます!自分は今回、体の強化に力を入れて体をつくってきました。稽古でも自分の剣道ができているので、本番でもそれを出せるよう気持ちをしっかりとつ...
続きを読む≫

2018年6月9日


こんばんは小清水です!!今日のメニューは、3本打ち込み、技の研究、パターン稽古、地稽古でした!試合も日曜日に控え緊張感ある良い雰囲気で稽古を行うことができています。あと2日間でしっかり気持ちを高めていき、日曜日には最高のコンディションで試合に挑めるようにしたいです!!そろそろ梅雨入りですね。雨が降り洗濯物の乾きが悪いのと防具の乾きが悪いのが最近の悩みです笑早く梅雨が明けてほしいですね^_^明日は黒...
続きを読む≫

2018年6月8日


こんばんは、佐藤です!!今日はアップ→団体戦→技練→地稽古でした!今日が最後の試合練習だったので、みんな気合いが入って良い試合ができました!技練の中で、ただ単に一本打ちの練習をするのではなく、実践を意識して練習することができました。僕は神奈川県大会では個人戦に出場するので、選考会で負けた人の分まで頑張ります!去年の神奈川県大会がピークともう言われたくないので、優勝してきます。以上です!次はダンベル...
続きを読む≫

2018年6月7日