Blog

ブログ更新情報


こんばんは、吉田です昨日が大会だったので今日はオフでしたが自分は、小俣と石井と布施と自主練を行いましたw自主練をしている時は自分の苦手な打ちなどを克服するために様々な動きを取り入れながらやることでオープン大会で発揮できると思いました!打ち込みをした後は地稽古をして相手の動きを追いながら取りに行こうとしたのですが全く動けてなかったのでもっと練習をする必要があると思いました今の時期はとても寒いので体...
続きを読む≫

2017年12月4日


こんにちは!!ゴメスこと牛込です。今日は第18回関東女子剣道新人戦大会でした。結論から言うと、一回戦負けでした。チームの目標は「全員で勝ちに繋ぐ」でした。決して勝てない相手ではなく、練習試合などでは何度も勝っていた大学さんだったのですが、思っていた以上に緊張していたらしく、一人一人が思うような剣道をさせてもらえなかったなと思う試合運びでした。1・2年生は今日負けた事でこれからどうするべきか、どう稽...
続きを読む≫

2017年12月3日


こんばんは!ブログ担当が回ってまいりました*\(^o^)/*お久しぶりです!3年熊田です。もう12月に入り、今年も1ヶ月切りましたね〜最近では、寒い日が続いて辛い食べ物にハマっています特にキムチは欠かせないです(^_^)本日は、道場使用の関係から8時に練習を開始し約1時間の稽古でした!女子の1.2年は、新人戦を明日に控えているため試合に向けての最終調整。男子と女子の3年は、切り返しから5本打ち込み技練、その後どんづ...
続きを読む≫

2017年12月2日


お久しぶりです!法学部の大須賀です!最近一気に気温が落ちて来ていますね。みなさん風邪には気をつけましょう!!さて今日はメニューは切り返し→基本打ち→技の研究→試合をやりました。女子の新人戦もだいぶ近ずいて来ました、残りの時間も女子がいい形で試合に臨めるようにサポートしていきます!今期を締めくくる最後の団体戦なので部員1人1人が力を合わせ勝ちを狙いに行きましょう!ではこの辺で!明日は熊田先輩です!
続きを読む≫

2017年12月1日


お久しぶりのブログです。佐井です!今日は稽古ではなくスポーツの方の教員である殖田友子教授による栄養学の基礎と実践という講義をお話ししていただきました。今回はコンビニのメニューを例としてあげ今の自分たちと摂取すべき栄養とどのように差があるのか知る良い機会とすることができました。睡眠や食事などの日頃の生活習慣からパフォーマンスに影響が生じるということを今回は食生活の面から見つめ直すことができたと思...
続きを読む≫

2017年11月30日