Blog

ブログ更新情報


こんにちは!2年の松木です!緊急事態宣言が解除された県が増えてきて、自粛生活も終わりが近づいていると思います。しかし、油断をせずに自粛生活を続けたいと思います。今回、私が送る言葉は「山溜穿石」です。これはさんりゅうせんせきと読みます。意味は、こつこつと努力を続ければ、何事も成し遂げることができるという意味です。この言葉のようにこつこつと努力して、コロナを乗り越えましょう!
続きを読む≫

WRITER:松木涼
2020年5月22日


こんにちは!2年の萩谷海太です!!!いまは、新型コロナウイルスの影響で外出自粛になっています。外に出ることができなく遊びにもいけなく家での生活が増えてストレスが溜まっている頃だと思います。しかしわたしは家での生活を楽しんでいます!楽しむだけではなく課題がたくさんあるので課題に追われてもいます笑笑この家での生活が増えて腕立てなど家で出来るトレーニングをすることが増えてほんの少しだけ筋トレにハマりそ...
続きを読む≫

2020年5月21日


こんばんは!別所です!まだまだコロナウイルスによる自粛期間が続いていて、やることも無く、ストレスが溜まる一方かとおもいますが、ここで我慢出来ないと今までのみんなの頑張りが水の泡になってしまうので、ここからまた我慢して生活しましょう!僕の言葉は「一隅を照らす」です!みんなで協力してこの事態を乗り越えましょう!
続きを読む≫

2020年5月21日


こんにちは2年の西ケ谷ですまだまだ全国的に外出自粛が続いておりストレスもどんどん溜まっていっていると思いますが自分の住む東京では日に日にコロナウィルス新規感染者が減っていきやっと自粛の効果が実感できて嬉しい反面まだまだ気は抜けないなという状況が続いています。引き続き国民が一丸となってコロナ対策をしていきましょう!さて今剣道部ではメッセージリレーをしています、今回僕が選んだのはこれです  &nbs...
続きを読む≫

2020年5月21日


こんにちわ!2年の高橋です!最近、私は自粛の影響でか太りつつあります。なので、食事に気をつけた上で筋トレやランニングを毎日行えるようにしています!皆さんと会えるときには痩せた姿で会えるように頑張りたいと思います!私が送る言葉は「心堅石穿」です!これは「しんけんせきせん」と読みます。意味は意志を貫き通せば、どんな困難なことも解決することができるということです!今は自分のできることをやっていきましょ...
続きを読む≫

WRITER:高橋隼
2020年5月20日