Blog

ブログ更新情報


こんちには石倉です。今日は面を打たせる切り返し竹刀で受ける切り返し一息の切り返し三本打ち込み技の研究20分掛かり稽古1人3回団体戦1試合どんずまりマックス測定を行いました。湿気が多くて剣道がやりづらい時期です。来週には東都大会があります。梅雨に負けないでがんばります。
続きを読む≫

2017年7月1日


こんばんわ!お久しぶりです!うしごめです!今日の稽古は、基本を見つめ直し実践に活かすメニューをじっくりと時間をかけて行いました。その後は勝ち上がりのリーグ戦を行い、1分の中でどの様にして一本を取るのか。焦ってしまったり、焦らなかったり。いや〜。本当に難しい。そしてそして、まわりずしも行い。赤と白に分かれての団体戦で1分の一本勝負。引き分けだったらじゃんけんぽん。負けたチームは掛かり稽古でした。そ...
続きを読む≫

2017年6月30日


こんばんは!熊田です!6月も残りわずか、もうすぐ7月ですね!7月は、夏休み!でも、その前にテストとレポートが待ってます(´⊙ω⊙`)今の時期からコツコツとテスト前レポートに取り組んでおきたいですね( ̄▽ ̄)さて、今日の稽古では、高校生が参加してくれました!!メニューは、まず、送り足からの面打ちと踏み込み足での面打ち、するどく面打ち、こて打ちとそれぞれ形を確認した後、切り返しで、30本切り返し、相互の切り返...
続きを読む≫

2017年6月29日


どうも2年の大須賀です!遅れてしまいすいません。今日は高校に稽古に行こうとしたのですが高校がテスト期間で稽古に行けず、友人の道場にお邪魔させていただきました!色々な環境で剣道をしていきたいと改めて感じました。最近雨が続いていますね体調管理を気をつけましょう!1年生も部活慣れてきてとて嬉しいです!明日も頑張りましょう!次は熊田先輩お願いします!
続きを読む≫

2017年6月28日


佐井です!今日の稽古ではまず切り返し本数を振っていき、打ち切りと手首の確認、五本打ち込み、技の申し合わせ、パターン練習、地稽古、追い込みを行いました。今の期間は鍛錬期ということで、各々が自分を追い込むことができていたと思います。また、パターン練習では上級生の先輩方を中心に声を掛け合い盛り上がりのある、そしてこれからのチームのためになるような雰囲気を作り出すことができました。7月初めには夏季研修期...
続きを読む≫

2017年6月27日