Blog

ブログ更新情報


はじめまして!法学部1年の橋本夏花です!初めてなので簡単な自己紹介を…福島県、私立尚志高校出身です!訛りと方言が時々でてしまい同期や先輩方が??ってなるときが…気をつけます(^^;)自分が行ってた尚志高校はほんとに緑が好きというか…スクールカラーが緑だったので、もちろん制服は緑でスクールバスも緑!冬の時期はピーマンの出荷と言われてました(笑)あ、でも!AKBのまゆゆが尚志の制服を何かの企画で着たらしく…着る...
続きを読む≫

2016年5月18日


こんばんわ!法学部4年生の今井歩です。今日は朝から雨…朝から気分が雲ってしまうほどの雨…今日も授業に部活に頑張るぞ!と意気込んで重い授業用具と胴着、袴をもって出陣致しました。3時限目!高瀬先生による剣道の授業を受けるため胴着、袴を着て、一般学生とともに私は初心に返り、剣道の基礎を学びました!そして、授業後に部員たちとお菓子タイムで、心を癒したり、ふざけあったり、ラジバンダリ、しているうちにあっとい...
続きを読む≫

WRITER:今井歩
2016年5月18日


日にち跨いでごめんなさい( i _ i )四年のきくかわです。今私はバイト中です。深夜のバイトは体に悪いです。笑さて、今日の稽古には私の高校時代の後輩がきてくれました!メニューは地稽古、技練習、掛かり稽古というメニューでした。後輩は、きつかった…って言ってました。笑正直私は当たり前の稽古だったので、他の大学の人にはきついんだって思いました。前より体力も付いたかな?って感じました!関東大会も終わり、自...
続きを読む≫

2016年5月17日


こんばんは、ここにきて風邪気味の奥田です。昨日は関東女子学生でしたが、とても悔しい結果でした。応援席にいた我々男子や、他の学校の生徒さんたちも「なんでなんで?」と騒然としていましたね…それから男子はラーメンを食べ、自分は実家へと帰省しました。祖母には母の日プレゼントを渡し、ゆっくりとした時間を過ごしました。明日からの稽古は部のレベルアップを図るため、自分も一層力を入れていきたいと思います!次のブ...
続きを読む≫

2016年5月15日


こんにちわ!3年スポーツ学部の江副優生です。本日は第48回関東女子学生剣道選手権大会が行われました。出場選手は、1年江頭  2年牛込  3年江副  4年菊川でした。結果は全員一回戦負けでした。今日感じたことは公式戦で勝つということの難しさです。1年の江頭は、初めての関東学生で良い剣道を見せてくれました。あの、出小手は一本だったとわたしは思います。2年の牛込は、関東学生の個人戦は初めてでした。中...
続きを読む≫

2016年5月14日